top of page

学校評議員会

 

3月4日に学校評議員会が行われ、今回は私たち本部から会長・副会長も招待され、参加させていただきました。

 評議員会では、先日、児童•家庭•教諭へ行ったアンケートの結果と、それを踏まえての課題•反省のお話がありました。


 子供たちの学習面では、学校が取り組んで下さるボランティアによる読書講話や、親子読書により読書が好きな子供たちが前年度より増えてきたとありました。

その反面ゲーム時間が30分以上の子供たちも増えている等の課題もあることを伺いました。


 評議員会後は6年生を送る会を見学させていただきました。

6年生の門出を祝う為に

1年生は6年生の似顔絵

2年生はメダル

3年生は体育館を飾る菜の花の貼り絵

4年生は送る会の招待状

5年生はメッセージのパネル

を作成したそうです!

とても素晴らしかったです!


そして、各学年が順番に入れ替わり、ダンスやクイズなどの出し物を披露してくれました。

どの学年の出し物も、6年生に向けて感謝の気持ちが現れていて、目頭が熱くなりました。


6年生からのお返しの出し物は、各クラスごとの合奏でした。

ドラムやアコーディオンなど、さまざまな楽器を使いこなし演奏する姿には、さすが6年生!と感動させられました。



感動にたっぷり浸った後は、美味しい給食を試食させていただきました!

この日のメニューは「ビビンバ・青菜と豆腐のスープ」でした。

ビビンバに入っているナムルの小松菜は地元の農家さんから仕入れている物で、スープは、最後の仕上げに生姜を絞って入れる事で、香りを引き立たせているそうです!

色々工夫されているんですね☆

ごちそうさまでした☆







6年生を送る会の内容は後日ホームページにアップ致します!

アップした際はお知らせ致しますので、ぜひご覧ください。

 

Comments


©2024 入間市立藤沢東小学校PTA

ホームページ制作協力: M studio

bottom of page